
6年生の小学校生活も、あと少しです。
10日にはリザーブ給食を行い、自分で主食2つとデザートを選択した給食が提供されました。コロナ禍で前向き給食が続き思い出が少なかった給食に、笑顔が戻ってきました。

また、3月11日の東日本大震災の犠牲者に対し黙とうも行われました。
この震災では1万6千人というかけがえない多くの命が失われています。最愛のご家族やご友人を失われた方々のお気持ちを思うと、今でも悲しく、残念な気持ちになります。
校長先生はそのことを放送でお話し、学校全体で1分間の黙とうを捧げました。
もうすぐ卒業です。今生きていることに感謝をし、これからも元気で過ごしてください。