カウンタ

COUNTER46963

つくし・なかよしからの連絡

つくし・なかよしからの連絡
12345
2023/03/08

光陰矢の如し

| by つくしなかよしセルフ

 

まとめの時期になりました。1年間お世話になった教室をきれいにしたり、
それぞれの荷物を持ち帰り、整理したりします。
夢いっぱいアート展では、学級ごとに仲間と力を合わせ、まとめにふさわしい作品を作ることができました。
すてきな思い出を心の中に残し、進級、進学したいと思います。


17:28 | 投票する | 投票数(0)
2023/02/06

夢いっぱいアート展見学

| by つくしなかよしセルフ




夢いっぱいアート展に行ってきました。事前学習で学んだ通り、
安全に気を付けて道路を歩いたり、マナーを守ってバスに乗ったりできました。
会場では、グループごとにさまざまな作品を興味深く観賞している姿が印象的でした。


16:08 | 投票する | 投票数(5)
2023/02/01

生活単元学習 夢いっぱいアート展見学事前学習

| by つくしなかよしセルフ



23日(金)の夢いっぱいアート展見学に向けての事前学習を行いました。
当日の日程、道路の歩き方、バスの乗り方、公共施設での過ごし方などを学習しました。
どの児童も真剣に学習に取り組んでいました。


16:25 | 投票する | 投票数(5)
2022/12/14

特別支援交流会

| by つくしなかよしセルフ

12月7日(水)熊谷市立大原中学校、熊谷市立熊谷西小学校との交流会が行われました。
6年生のリーダー4人を中心に、安全に大原中へと歩き、マナーを守って参加ができました。
ジェスチャーゲーム、ボール運びリレー、ボッチャの3種目を初めて会った友達と協力して楽しむことができました。



17:02 | 投票する | 投票数(5)
2022/11/18

修学旅行

| by つくしなかよしセルフ



11月1日(火)・2日(水)に、つくし・なかよしの6年生4人が、
神奈川、東京方面へ修学旅行に行ってきました。
江ノ島水族館でイルカのジャンプにびっくりしたり、
高徳院で大仏を見たりすることができました。
ホテルの部屋で、みんなでトランプを楽しむこともできました。
2日目は、キッザニア東京で、それぞれがいろいろな仕事を体験することができ、
充実した2日間を安全に過ごすことができました。


16:30 | 投票する | 投票数(8)
2022/10/25

生活単元 フォトプロップス

| by つくしなかよしセルフ
ハロウィンも近くなったので、簡単に好きなキャラクターなどに変身できる

フォトプロップスを作りました。色々なアイテムを交換しながら顔や体に当てて、
楽しく過ごせました。



18:21 | 投票する | 投票数(2)
2022/09/05

自立活動 身体の学習

| by つくしなかよしセルフ
  
ホームセンターに売っている人工芝と折り畳みの踏み台を組み合わせて作ったコースです。
身体の学習をするための立派な教材になりました。


17:22 | 投票する | 投票数(4)
2022/07/11

体育 プール

| by つくしなかよしセルフ


約束を守り、安全に楽しく水泳学習ができました。
潜ることにチャレンジした子、けのびで長く進めるようになった子、
一人一人が成長できました。


18:10 | 投票する | 投票数(3)
2022/07/11

生活単元学習 七夕飾り

| by つくしなかよしセルフ


短冊に一人一人願い事を書き、飾りつけをしました。
はさみやのりを丁寧に使い、素敵な飾りができました。


18:04 | 投票する | 投票数(5)
2022/06/09

書写 硬筆制作会

| by つくしなかよしセルフ

硬筆制作会を行いました。

みんな集中して、丁寧に書くことができました。


18:23 | 投票する | 投票数(3)
12345

つくし なかよしからの連絡

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業では、大変お世話になっております。
 4月13日(月)の臨時登校は前学年の復習を行います。

臨時登校への参加に際し、微熱や咳などの風邪症状や体調不良など心配な場合は、無理をせず、自宅で休ませるようにお願いします。よろしくお願いいたします。

HPを通じて 今後も情報提供していきたいと思います。