このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページのカウンター
令和2年5月31日~
Menu
トップページ
校長室より
石原学・熊谷学
ICT・GIGAスクール
バーチャル社会科見学
6年生新しい修学旅行
新しい生活様式
運動会web配信について
入学説明会オンライン
学校便り
PTA公開のページ
つくし なかよし
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
セルフサポート
ZOOMの使い方
いじめ防止基本方針
教員研修
安全マップ
すぐメール登録
チャレンジ小テスト
過去のページ
新着情報(どこかのページは毎日更新)
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
いよいよGIGAスクールが始められそうです。
校長
04/17 12:24
セットアップの次のこと 課題1キーボード
校長
04/17 09:52
松ぼっくりの大きさ
校長
04/16 11:42
校医の角田先生より
校長
04/15 20:58
PTA新旧理事 様 4月9日、第1回PTA役員会を行...
職員室
04/15 19:02
4年生の理科の授業で
職員室
04/15 18:07
【GIGA設定情報】GIGAセットアップもうすぐ完了
校長
04/15 12:16
初めての避難訓練がありました。
1年生担任
04/14 17:43
4月14日
3年生担任
04/14 16:50
避難訓練を行いました
職員室
04/14 10:18
広がることを意識する
校長
04/14 10:16
【GIGA設定情報】ドリルパークの設定
校長
04/14 08:18
4/13 4年生の様子
4年生担任
04/13 16:00
1年生を迎える会の準備
校長
04/13 13:31
giga日記 4月13日 メタモジのIDをつくる
校長
04/13 12:35
2年生の漢字練習が始まりました。
2年生担任
04/13 00:00
メニュー
トップページ
校長室より
石原学・熊谷学
ICT・GIGAスクール
バーチャル社会科見学
6年生新しい修学旅行
新しい生活様式
運動会web配信について
入学説明会オンライン
あいさつ
学校便り
PTA公開のページ
つくし なかよし
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
セルフサポート
ZOOMの使い方
いじめ防止基本方針
教員研修
安全マップ
すぐメール登録
家庭学習
学習サイト
チャレンジ小テスト
1年生小テスト
1年こくご
1年さんすう
2年生小テスト
2年こくご
2年さんすう
3年生小テスト
3年国語
3年算数
3年理科
3年社会
3年外国語
4年生小テスト
4年国語
4年算数
4年理科
4年社会
4年外国語
5年生小テスト
5年国語
5年算数
5年理科
5年社会
5年外国語
5年家庭科
6年生小テスト
6年国語
過去のページ
石原小キャラクター完成
平成29年9月30日(土)運動会にて石原小のキャラクターが誕生しました。
名前は「いしわラッコ」です。よろしくお願いします。
全校児童にデザインの募集をし、最終的にはいくつかのデザインを組み合わせました。体は石でできており、ラッコがベースのデザインです。大好物のホタテ貝は、防犯ベルになっています。笑っている「石」・「原」の漢字を両手に持っています。
どうぞ、よろしくお願いします。
お知らせ
すぐメール登録
すぐメールの登録方法を上記バナーに新設しました。まだ、登録がお済みでない方や、兄弟姉妹のいらっしゃる方で、お子様すべての学年で登録がお済みでない方は、早急に登録をお願いいたします。
今年度、個人情報保護の為、学級連絡網を廃止しましたので、メールの登録をお願いいたします。
平成28年 文部科学大臣表彰
オンライン状況
オンラインユーザー
7人
ログインユーザー
0人
カウンター
COUNTER
アクセスカウンター(~H28)
彩の国教育の日
彩の国教育の日
テレビ番組視聴ガイド
新規日誌27
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/05/25
テレビ番組視聴ガイド3
| by
職員室
今回のテレビ番組視聴ガイド
NHK
for
school
は、
QRコード
がついています。
3NHK for school5月25日番組表.pdf
見て楽しんでください。
10:03 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
テレビ番組視聴ガイド2
NHK for school番組表4月27日~.pdf
今回の番組&WEBガイドもQRコードがあります。
スマートホンでためしてみてください。
楽しみながら見てください!
カウンタ
COUNTER
テレビ番組視聴ガイド
NHK for school番組表.pdf
今回の番組&WEBガイドはQRコードがあります。
スマートホンでためしてみてください。
楽しみながら勉強をしていきましょう!
体力メニュー
体力メニューにバージョンアップしました。
種目は かかとあげ
上体起こし
グーパー運動
バーピー運動
タオルふり
長座体前屈(ストレッチ)
反復横跳び
ももあげ
垂直跳び
うでふり
かえるの足うち
ブリッジ
です。
メニューをやったら 体力アップ
メニューをやったら 生活カードに書きましょう
なわとびをやろう
なわとびをやろう
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/04/08
なわとびに挑戦しよう!
| by
職員室
なわとび検定表に挑戦!
なわとびは場所をとらずだれでも挑戦できます
石原小学校ではなわとびを子供たちの運動に推奨します
家でもとりくんみてください
そしてなわとび検定表を できるものが挑戦しましょう。
りょうあしとびも5分飛べたら 名人です。
参考にどうがをみてください
あなたもやる気になる! 動画
なわとび17種類の技
二重跳びが100回跳べるようになる指導法
21:46 |
投票する
| 投票数(14) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
体力カード 体力貯金
石原小学校では 体力貯金をやっています
やる種目は
グーパー30秒
美木良介の簡単エクササイズ「基本の呼吸とグーパー運動」
かかとあげ20回
かかと上げ
ストレッチ 10秒×4
ストレッチ
長座 開脚前 左 右
全部できたら1ポイント 2セットやったら 2ポイント
ほかにも挑戦したい運動をみつけてやってみよう
できたら かいてみましょう
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project