日誌

r4林間
2022/10/11

小沼でおひるを食べています

| by 校長
小沼に着きました
お昼を食べています

小沼もきれいなところです

12:55
12:57 | 投票する | 投票数(9)
2022/10/11

頂上に着きました

| by 校長
11:11 頂上に着きました

素晴らしい景色です

11:39 このあと下山します 小沼へ向かいます
12:52 | 投票する | 投票数(5)
2022/10/11

石のごろごろしている山道を登ります

| by 校長

10:39
12:51 | 投票する | 投票数(4)
2022/10/11

赤城山に着きました 登山開始です

| by 校長

10:16 山がきれいです

10:21 これからのぼりはじめます
12:49 | 投票する | 投票数(4)
2022/10/11

R4林間学校 

| by 校長

7:45 4台のバスで出発しました
12:48 | 投票する | 投票数(6)

カウンタ

COUNTER91156

5年生からの連絡

5年からの連絡 >> 記事詳細

2020/09/09

9月9日 9月の学習の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 5年生担任
5年生のみなさん
保護者の皆様

9月に入りましたが、暑い日が続いていますね。
暑さに負けず、5年生は学習を頑張っています。
今週は体育は「走り幅跳び」、理科では「台風のゆくえ」の学習をしています。





また、音楽ではリコーダーの学習が始まっています。
間隔を空けて、人数を制限して窓に向けて吹くことで音を実際に出すことができます。また、他の児童はマスクをしてリコーダーの運指を練習をしています。対策を取りながら学習をしています。




総合では、オリンピックについての学習をしています。
オリンピックに出場経験のある大島めぐみさんから、オリンピックに出るまでの思いや努力、
選手村やレースの様子についてなどたくさんのお話を聞くことができました。
「あいさつをする」「周りの人に感謝をする」「努力することをやめないこと」
など、これからの生活にも生かせるお話がたくさんありました。


大島めぐみさんに直接質問をする時間もあり、大変充実した時間になりました。
詳しい内容は、こちらの校長室の記事もご覧ください。
http://www.kumagaya-ishiwara-e.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=1913&comment_flag=1&block_id=196#_196

読んだ方は投票をお願いします。
16:29 | 投票する | 投票数(21) | コメント(0)

リアルタイム更新 石原オリンピック

5年 石原オリンピック キャンプファイヤー
2020/10/27

無事帰ってきました!

| by 職員室
12:45
無事に帰ってきました。頑張りました。これから給食です。

12:45 | 投票する | 投票数(27)
2020/10/27

帰路

| by 職員室
今ラグビー通りを歩いています
帰りも頑張りましょう!5年生

12:17 | 投票する | 投票数(27)
2020/10/27

11:35競技場を出発しました

| by 職員室

100m走


競技場のフィールドで

帰る準備をしています。

気持ちの良い青空の下 様々な活動をして 11:35分学校にむけて 出発しました。
11:47 | 投票する | 投票数(23)
2020/10/27

活動開始です!

| by 職員室

活動開始です!
3組は
見学→クラス写真→100m走→ジグザグ走→タグとり鬼ごっこ→リレー男女別

クラスごとに順番を変えて体験します。最後はリレーです。
09:43 | 投票する | 投票数(30)
2020/10/27

到着しました

| by 職員室

ラグビー場から陸上競技場への通路です。

9:18 陸上競技場に到着しました!
09:20 | 投票する | 投票数(30)
2020/10/27

熊谷スポーツ文化公園に

| by 職員室
8:32途中休憩です


9:01 熊谷スポーツ文化公園につきました。


秋を満喫できる会場です。
09:04 | 投票する | 投票数(32)
2020/10/27

8:10 元気に出発しました!

| by 職員室

5年生石原オリンピック 天気もよく元気に挨拶できました


「行ってきます!」と元気に挨拶して 熊谷スポーツ公園 陸上競技場に向けて出発しました。
往路4.2kmの徒歩遠足です。
08:18 | 投票する | 投票数(33)