現在公開されている日誌はありません。
 

新着情報

 

日誌

遠足1年 R4
2022/10/13

1年生遠足

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長

8:46 バスの中の様子です

10:20 公園の中を歩いています

コアラの見学です

13:15ころ 現地を出発しました。

天気もなんとかもっていろいろ見学できました。
13:17 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)

1年遠足リアルタイム更新

1年遠足 リアルタイム更新 R3
2021/05/14

1年生遠足 リアルタイム更新

| by 職員室
13:00 全員無事に学校に帰ってきました。心配されていた熱中症もなく元気です。

12:00 養蚕試験場跡地広場でお弁当を食べています。全員、学校でやっているように前向きで距離をとって木陰で食べます。普段は教室で前向き給食している子供たちも外で食べられてよかったです。




11:30  中央公園を出発して、お昼を食べる養蚕試験場跡地広場に向かっています。




10:00 中央公園で遊具を体験したり、自然を楽しんだりしています。









9:30 中央公園に到着しました! 現地は風が少しあって比較的涼しく過ごせているようです。





9:05遠足の子供たちは歩道をあるきながら発見もしています。


高城神社をぬけて 中央公園にむかっています
 
8:35 天気がとてもよくなりました。暑いくらいになる予想ですので熱中症に気を付けさせながら元気に出発しました。「行ってきます!」声が弾んでいました。

08:35 | 投票する | 投票数(15)

R41年生からの連絡

1年生からの連絡
12345
2023/05/10

最近の一年生様子

| by 1年生担任
保護者の皆様、児童の皆さんこんにちは。
日差しが日に日につよくなり始め、だんだんと夏の様子に変わりつつあります。
一年生は学年集会を開きました。学校のルールの確認をした後、全員が仲良くなれるような遊びをし、絆を深められました。

18:25 | 投票する | 投票数(2)
2023/04/27

最近の一年生の様子

| by 4年生担任
保護者の皆様、1年生の皆さんこんにちは。
今日は交通安全教室がありました。一年生は前後左右を指さし確認して渡ることを学びました。今日学んだことを生かして、安全な登下校ができればと思います。

16:52 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/18

最近の1年生の様子

| by 1年生担任
 保護者の皆様、1年生の皆さんこんにちは。
 今日から給食が始まりました。初めての給食に心躍らせながら手早く準備や片付けを行うことができました。感想を聞いてみるとおいしかったと言っていた児童がたくさんいました。
18:33 | 投票する | 投票数(4)
2023/03/06

6年生に感謝を伝える会

| by 1年生担任
もうすぐ卒業を迎える6年生
掃除の仕方を教えてもらったり、登校で安全に連れてきてもらったり、
たくさんお世話になりました。
そこで、感謝を伝える会をおこないました。



全体の様子


1年生と6年生で手つなぎかわりおにをしました。

1年生のペースにあわせてくれていました。

おにごっこの後には、感謝の気持ちとして、1年生から6年生にメダルのプレゼントをしました。

メダルは1年生の手作りです。

また、業間には6年生が思い出を作ろうと、実行委員を中心に1年生とふえおにをしてくれました。


おにから逃げ切れた子たちはとても得意げに「逃げ切ったよ!」と話していました。

楽しい思い出がつくれました。6年生ありがとうございました。
17:00 | 投票する | 投票数(5) | 今日の出来事
2022/05/18

徒歩遠足

| by 1年生担任
       一年生徒歩遠足
天候に恵まれ、無事に徒歩遠足に行くことができました。

出発式です。元気に「行ってきます」の挨拶をしました!

お祭り広場でひとやすみ

中央公園では、散策をしたり、遊具で遊んだりしました。

楽しみにしていたお弁当です(^▽^)
おいしそうに食べていました!

お弁当を食べた後、だるまさんが転んだをして遊んでいた子たちもいます。
一年生になって初めての遠足でした。
たくさん歩き、たくさん遊び、楽しい遠足になりました✨
18:18 | 投票する | 投票数(4)
2022/04/28

2年生からプレゼントをもらいました。

| by 1年生担任
二年生が一年生の時に、育てたあさがおの種をプレゼントしてもらいました✨




どんなお花が咲くか楽しみですね!
18:43 | 投票する | 投票数(2)
2022/04/26

交通安全教室がありました

| by 1年生担任
今日は2時間目に交通安全教室がありました。
周囲が暗くなってきたときのTシャツの色の見え方などをパネルを使って分かりやすく教えてくださいました。暗い色の服は夜になるとほとんど見えないことがわかりましたね。飛び出しも大変危険です。

子供たちも集中して指導員さんたちの話をきいていました。

横断歩道の渡り方も教えていただきました。


手を挙げてわたる意思を運転しているひとに伝えます。



「右よし!左よし!右よし!」
指さしと声、目視で確実に安全かどうか確認します。


手をあげてわたります。

今日教えていただいたことをしっかりと守って、交通事故などにあわないよう、気を付けて過ごせるようにしましょう。
17:48 | 投票する | 投票数(2) | 今日の出来事
2022/04/18

初めての体育・給食

| by 1年生担任
 入学して1週間が経ちました。一年生は新しいことを一つ一つ覚えながら毎日頑張っています。
 今日は初めての体育の授業と給食がありました。体育の授業では、素早く名前の順に並んだり、体を動かしたりして一生懸命に取り組むことができました。
 


 初めての給食を楽しみにしていた子供たちがたくさんいました。配膳の仕方、片付けの仕方を学びました。残念ながら感染症対策のため、全員で前を向いて黙食となっています。約束を守り、しゃべることなく静かに食べることができました。慣れてくると子供たちで盛り付けます。少しずつできることが増えるといいですね。




17:04 | 投票する | 投票数(4)
2022/04/11

検温チェックと 下校確認

| by 校長

門に入るとすぐ、毎朝、ミニ健康観察カード(検温・体調)のチェックをしています。今朝も、おやじの会の方や保護者のボランティアの方に、お手伝いをしていただきました。おかげさまで、子供たちがスムーズに教室に入ることができるようになってきました。ありがとうございました。




今後さらに、朝のミニ健康観察カードのチェックをスムーズに行うために、写真のように必ず首に下げて見せるようにお子さんにお話しください。



 
下校の確認

 下校の方法に関して、
 児童クラブ か 自宅かを 
 
 連絡帳でお知らせください。
 
 例 5月中は〇〇です。 
     本日は〇〇です。
 


11:01 | 投票する | 投票数(5)
2022/02/22

うつしたかたちから

| by 1年生担任
ろうかには、図工で作った作品を飾っています!
1組


2組


3組


4組

 
自分でスタンプした形から想像して自分の作品を作りました!
友達の作品も鑑賞して楽しい図工の学習になりました。
12:22 | 投票する | 投票数(0)
12345

工期変更 17号国道の2つの歩道橋工事に関して 

歩道橋工事の工期が変更になりました。


 石原小学校区の国道17号にかかる2つの歩道橋の補修工事があります。
1 石原1丁目交差点歩道橋工事 9月13日~令和4年3月31日に変更 月13日~11月19日予定(実際は台風のために20日から始まりました)日産のところの歩道橋です。

2 石原2丁目交差点歩道橋工事 1月14日 完了しました! 9月29日~11月29日予定 (10月8日からに変更になりました)ビレッタマンションの前の歩道橋です。

 この時期に石原小学区の2つの歩道橋の工事が始まるのは、子供たちにとっては、本当に大変です。学校では、2号棟改修工事やコロナ対策でいろいろやってる中ですが、歩道橋も補修と補強が必要という国土交通省からの指示で工事することになったそうです。

対策
 ・歩道橋のかわりに横断歩道を使います。
 ・それぞれの横断歩道に4人ずつ誘導員がついてくれます。
 ・スクールガードの方にも見ていただきます。

 子供たちに学校からも伝えますが、誘導員の指示を守るようお声がけください。遠回りになります、慣れるまで、しばらく時間がかかりそうで、不便ですが、御理解御協力をお願いします。(全員8時前に学校に来られました。登校時刻を変更しないで対応をお願いします)



誘導員さん4名と スクールガード 旗振り当番のかたで誘導してくださっています


 

石原チャレンジ2 報告

石原チャレンジ2  医療従事者の方々を応援しよう

 児童会の計画委員会の発案で、コロナ禍でがんばってらっしゃる
 医療にかかわる人たちを応援しようという取り組みをしています。



 1月18日~20日まで 校内で呼びかけて募金活動を行いました。
 たくさんのご家庭からのご協力をいただきました。

 募金額合計は 66135円でした。
 1回の募金では多い額です。ありがとうございました。



このあと 児童会で募金箱とメッセージも作りました。


送り先は いつもお世話になっている埼玉慈恵病院です。
ありがとうの動画もつくりました。



そのあと、慈恵病院の事務部長さんと ZOOMで交流しました。医療関係者への質問や応援です。

最後に全校児童に 児童会から報告をしました。

 

石原小の生活

職員室から >> 記事詳細

2020/06/05

分散登校南地区、西4・5地区

| by 職員室
本日の南地区、西4・5地区分散登校は、時間を守り
登校できたました。ありがとうございました

朝の「健康観察カ-ドチャック」の準備
教室での朝の活動は、どの学年も見通しを持ってわかりやすく説明していました。
みんな真剣に聞いていました。素晴らしいです!

 
4年生の先生が今日の予定を詳しく伝えています!
  
話をしっかり聞けていました。

 手洗いの仕方についての説明

 1年生 引き出しのしまい方

新体力テストの練習話をしっかり聞いて頑張りました!

熱中症対策もしています。(水分補給とマスク着脱)
  
     3年 上体起こしの練習   50メートル走の練習
一年生は、硬筆の学習でした。
お手本をよく見て書くことを伝えていました。大きく見やすいのでわかりやすくて
子供たちも真剣に聞けました。
  
硬筆のお手本の拡大 硬筆のプリントを配付

   帰りの用意の説明


生活科の学校探検「遊具の使い方」動画で確認をしました。
みんな集中して見ることができました。素晴らしい!

  動画を集中して見られたね!
なかよしでの個別の丁寧な指導で集中して聞けて素晴らしい!

         丁寧な指導で集中!

下校時の集合は、前回よりスムーズべました。素晴らしいです!
下校担当の先生の話もしっかり聞き、帰ることができました。
 
 流しの清掃・消毒     5年生の廊下清掃
下校後生たちは、清掃、消毒をして次に来る西1・2・3・6地区の子供たちのために準備をしています。
来週も楽しく学習をしていきましょう!




 




16:57 | 投票する | 投票数(37)

石原チャレンジ 目指せ7700回

石原チャレンジ
協力ありがとうございました。
1月11日で視聴回数は1212回です
7700回を目指してやりましたが、ちょっと
とどきませんでした。

参加してくださった方々ありがとうございました!たくさんの人に協力していただきました。

 限定配信ということで拡散はありませんでしたので目標は高すぎたかもしれませんでした。



 

日々の様子

4年生
12345
2019/05/28

交通安全教室Ⅱ

| by 4年生担任
   

 5月24日に自転車乗りの実技の学習をしました。熊谷警察の方や交通指導員さん、保護者の方々に協力していただき、安全な自転車の乗り方を教えていただきました。
 難しい箇所もありましたが、安全に気をつけてのることができました。4年生のみなさん、ルールを守って安全に乗りましょう。
2019/05/14

KROP警察署見学に行ってきました

| by 4年生担任
  
  
4年生の社会科では、安全な生活を守ってくださる警察の方について学習します。そこで、本日は、学校では学習することの出来ないことを警察署にお邪魔させていただき、実際に現場を見学させていただいたり、貴重なお話を聞かせていただいたりしながら学習しました。
さらに警察という仕事に対して興味や関心が高まりました。この経験を生かして今後も学習していきたいと思います。
2019/04/26

交通安全教室

| by 4年生担任
  
 

本日は学科の学習をしました。熊谷警察の方に、安全に自転車を乗るためのルールをたくさん教えていただきました。学科のテストに全員が合格できました。次回は実際に自転車の乗り方を学習します。無事、自転車の免許がもらえるといいですね。
2018/11/09

11月7日熊高ふれあいコンサート

| by 4年生担任
 先日、熊谷高校の吹奏楽部とふれあいコンサートを熊谷高校記念館で行いました。
 「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」など、たくさんの演奏や楽器紹介をしていただきました。熊高生の楽しい演出のおかげもあり、子供たちは興味深く聞き、楽しむ姿が見られました。
 音楽会で歌う「帰りの会のサンバ」と「ぼくらの地球」を歌いました。また、熊高生演奏に合わせてリコーダーで「聖者の行進」の演奏もしました。
 さらに、指揮者の体験もさせてもらいました。代表の児童4名とも緊張しながらも楽しく指揮者をすることができ、貴重な体験になりました。
 自分たちの歌を一生懸命に歌い、熊高生の音楽を心から楽しんだ、ステキな時間を送ることができました。







2018/11/05

音楽会練習

| by 4年生担任
  11/21(水)、「さくらめいと」にて市内音楽会があります。外部指導者の小林薫先生が指導に来てくださいました。小林先生は、中学校の音楽の先生でしたので、細かいところの専門的な御指導がいただけています。来週が最後の小林先生の指導日になります。初めていらした時よりも上達した姿を見せられるように日頃の練習から頑張っています。そして、本番で美しい歌声を届けられるよう残りの時間も、一生懸命頑張っていきます。

2018/06/05

6月5日(火)社会科見学

| by 4年生担任
 5日(火)に、4年生が「社会科見学」に行ってきました。
 埼玉伝統工芸会館→熊谷消防本部の順に見学をしてきました。埼玉伝統工芸会館では、
紙すき体験や小川和紙・熊谷染めなど埼玉の伝統工芸品について学習しました。
 消防本部では、消防車や救急車を間近で見たり、消防署の中を見学したりしました。
 どこの場所でも、説明を聞きながらしっかりとメモがとれました。学校でのまとめの学習
が楽しみですね。





2018/06/01

プール開き

| by 4年生担任
 本日、体育館でプール開きを行いました。本校は、全校児童が774名のため、
プールサイドでのプール開きはできません。しかし、運動委員会を中心に、安全
に気を付けて泳力を伸ばそうとプール開きを行いました。
 プールに安全に入るときの合言葉 「かぶとむし」 
けない ざけない びこまない りをしない ゅうちゅう
のきまりを守って、楽しく安全に水泳の授業に取り組みましょう。



2018/05/17

5月15日(火)社会科見学

| by 4年生担任
  
社会科見学で、熊谷警察署に行きました。警察署の方にお話を聞いたり、警察署の中を案内してもらったりしました。また、白バイとパトカーも見せていただきました。実際に見たり聞いたり触ったりして警察署のことをたくさん勉強することができました。より一層安全に気をつけて生活していこうという気持ちになりました。

2018/03/05

6年生を送る会

| by 4年生担任




いよいよ3月が始まりました。
今日は6年生を送る会です。
お世話になった6年生のために一年間の感謝を込めて手話で歌を歌い発表をしました。
どの子も一生懸命に「ありがとう」を伝えていました。
2018/02/13

学年朝会2月

| by 4年生担任








2月の学年朝会の担当は2組です。
事前に準備をしっかり行い、進行を進めていました。
レクでは、1月に行った長縄の記録からどの位跳べるようになったか、挑戦しました。
どの学級も回数を増やし、成長が見られました。
各学級に賞状を作って、長縄の努力を讃えてくれました。
12345

過去の日誌

6年生
12345
2019/06/19

6年 海浜学校

| by 6年生担任
海浜学校
                                            
                            
海浜学校にいってきました。
天気にも恵まれ、楽しく磯観察ができました。
普段見ることができない海で、たくさんの生き物を観察することができました。

18:06
12345

過去の日々の様子

5年生
12345
2019/05/21

家庭科 調理実習

| by 5年生担任
  初めての調理実習で、「ゆでたまご」を作りました。茹で時間を自分で決めて行ったので、いろいろな固さのゆでたまごができました。安全に気をつけて、おいしいゆでたまごを作ることができました。

18:20
12345

日々の様子

3年生
12345
2019/03/05

6年生を送る会

| by 3年生担任
お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、「6年生を送る会」の発表をしました。
3年生の思い出を振り返りながら、歌や言葉、花笠などを発表しました。
この1年間でできるようになったことを思い出しながら、どの子も一生懸命がんばりました。
来年度は4年生になります。どんな思い出を作っていくのか、楽しみです。


12345

日々の様子

2年生
12345
2019/07/17

前期前半終了

| by 2年生担任

前期前半は大変お世話になりました。

 夏休み前までに子供たちはいろんな経験をしました。一年生を迎える会、避難訓練、授業参観、離任式、交通安全教室、人権週間、学年朝会、生活科ぞろぞろ町探検、6年生陸上フェスティバル壮行会、KROP森林公園探検、硬筆制作会、プール開き、水泳、たてわり活動など・・・毎日たくさんの経験をして4月より大きく成長してきました。ぜひ夏休みも有意義な時間を過ごし、夏休み明けに、元気に登校してきてくれることを担任一同待っています。これまでの学校への御協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

 


15:39
12345